ゼロディールーフ工法
屋根重ね葺き工事
倉庫暑さ対策
工場暑さ対策

お客様からのご要望

・今までは倉庫として使用していたが、研究室にするため室内の温度を夏は涼しく・冬は暖かくしたい。
・倉庫の熱中症対策をしたい。

倉庫屋根のビフォー&アフター

施工前の倉庫屋根の写真施工後の倉庫屋根(山波ルーフ)
施工前の倉庫屋根倉庫屋根に山波ルーフを張りました。

倉庫屋根工事の作業の様子

施工前の屋根工事の写真屋根材取付中の写真
施工前の屋根工事屋根材取付
施工前の屋根工事屋根材取付中の写真
施工前の屋根工事屋根材取付
倉庫屋根に転落防止ネットを敷いている写真既存スレートと新規屋根が二重構造になっている様子
倉庫屋根に転落防止ネットを敷きます。既存スレートとの二重構造により断熱性が格段に向上します。
既設スレートのフックボルトを利用し、専用サドルを取り付けた状態の写真ケラバ部分の写真
既設スレートのフックボルトを利用し、専用サドルを取り付けます。ケラバ部分
金属タルキ取付(通し母屋固定金具)で母屋を固定している写真屋根材:山波ルーフの写真
金属タルキ取付(通し母屋固定金具)で母屋を固定します。屋根材:山波ルーフ
屋根工事途中の写真屋根材の取り付けが完了した状態の写真
既設スレートには穴をあけません!ZeroD-RooF ゼロディールーフ(無塵工法)は屋根材を選びません。
下地が完成した写真換気棟を取り付けた写真
下地完成施工後 換気棟取り付け
屋根材取付中の写真屋根工事の施工後の写真
屋根材取付施工後 工期:4日間

倉庫屋根工事後のお客様の声

とてもこの屋根と屋根の工法が気にいりました。
もう一棟もこの屋根を葺いてほしいのでよろしくお願いします。

担当者より

老朽化した工場施設の屋根を短期間で見栄え・強度を改善します。
このゼロディールーフの工法は、既存の屋根を解体せずに屋根が二重構造になるので、屋内環境の断熱性・防音効果が向上します。
また、この工法は既設スレートにはいっさい穴を空けない、つまり内部に切屑などは落ちないのです。屋内の業務は稼動したまま改修でき、短い工期でリフォームできる素晴らしい工法です。
今回はこの工法に、山波ルーフという屋根材を葺きました。

なんと、このゼロディールーフというのは屋根の材料のことではないのです!
既設の屋根材の上に特殊な金具を使って施工するこの「無塵工法」自体の名称。
この工法は詳しくこちらのページで紹介しています、何よりも施工前と後の室内の温度差です!
施工前の屋根裏面温度と施工後の屋根裏面温度を測ると8度の温度差が!上の記事内でと大々的に発表したいところですが、施工前の温度測定の写真はあるのですが、施工後は一人で測定したため、写真がありません(;;)


工場や作業場など、暑さ・寒さ対策に、またアスベスト対策にいかがですか??
室内温度を測定している写真
施工前の温度:31℃

関連ニュース