
ECO遮熱工法®導入のきっかけ
天井のスポットクーラーを検討されていましたが、予算が合わず困っておられました。
そこで、弊社のパンフレットを見つけ「ECO遮熱工法®」施工済み工場の社長様や
従業員の方の実際のコメントを見て、これだ!と思い導入をしていただきました。
▲こちらのパンフレットをご覧いただきました! 資料請求承ります>>こちら
工場屋根工事の概要
施工期間:15日間
施工面積:切妻屋根118㎡ / 折板屋根198㎡
工事場所:三重県四日市市
遮熱工事施工前後の温度測定
![]() |
![]() |
6月24日15時頃 施工前天井温度42.4℃ |
8月29日15時頃 施工後天井温度34.0℃ |
工場屋根のビフォー&アフター
![]() |
![]() |
施工前ドローンを使って上空から撮影 | 施工後ドローンを使って上空から撮影 |
![]() |
![]() |
屋根部分は折板屋根(ガルバリウム鋼板)です | 折板屋根重ね葺き |
![]() |
![]() |
切妻屋根部分はスレート屋根です | やまなみ(ガルバリウム鋼板)重ね葺き |
遮熱工事の施工の様子
![]() |
![]() |
踏抜き防止の安全ネットを工場屋根に敷きこみます | ECO遮熱工法®の新しい工事幕がよく目立ちます |
![]() |
![]() |
工場屋根に遮熱材リフレクティックスを敷きこみます | 屋根材の荷上げ作業 |
遮熱工事後のお客様の声
遮熱工事施工後はドローンを使用し屋根を撮影しました。
また、社長様にはインタビューにご協力いただき、実際遮熱工事をしてみて感じたことをお聞きしました!
遮熱工事担当者より
担当者名:伊藤悠人
今回の工事は、スレート屋根と折板屋根の二種類同時でECO遮熱®工事をさせていただきました。
施工途中も大きな問題もなくスムーズに工事を進められたと思います。
温度変化もしっかり確認でき、効果も顕著に表れていると思います。
また、社長様をはじめ社員の皆様、インタビューにもご協力いただき誠にありがとうございました。
![]() |
![]() |