本日イトバンNEWS(3月26日号)を配信しました!

お読みいただきましたら、是非感想やご質問お待ちします!!

毎月2回配信している『イトバンNEWS』では【工場・倉庫の暑さ対策、寒さ対策】や【雨漏り調査】【外装リフォーム】【ペレットストーブ】【イノリフト】など、弊社の事業のご紹介もさせていただきますが、一番伝えたい内容は”営業部のスタッフと工事部スタッフの日常”です。

それぞれの趣味や休日の過ごし方、家族との時間等々ざっくばらんに書かせていただいております。

-もくじ-

  • 雪害復旧作業
  • 笠木取付けに挑戦!
  • カーボンニュートラル勉強会vol.5
    ~トランプ政権のカーボンニュートラル政策~

メルマガのご感想などお待ちしております♪

【今月の現場(工事部長編)】雪害復旧作業

工事部の伊藤です。

3月に入り日中はだいぶ暖かく作業がしやすいです。
自宅のペレットストーブも終わり、シーズンオフの掃除をしなければなりません、、汗

さて、今日の現場は「雪害」です。
先月の雪で、竪樋が屋根上から落ちていました。
屋根上を通っていますので万が一、雨漏りの原因になるかもしれませんので、早急に工事をしてきました。
まだまだ雪害工事の依頼がきているので、対応していきたいと思います。

【今月の現場(新人職人編)】笠木取付けに挑戦!

こんにちは、工事部の和田です。

今回は現場で笠木を取り付けました。
初めて現場で一部分ですが笠木を取り付けることができました。
自分で納まりを考えたり、きれいに納めるにはどうしたらいいかなど、いろいろ苦労しましたが自分で取り付けてみると、次の改善に繋げれたり、よかったとこがわかりました。
やってみないとわからないといつも先輩にも言われてる通りまさにその通りだと思いました。
まだまだ未熟ですが頑張りたいと思います。

【ブログ】トランプ政権 パリ協定離脱

今回の勉強会は、トランプ政権下におけるカーボンニュートラル政策についてです。
環境規制の緩和やパリ協定離脱など、またそれが日本の経済やエネルギー産業にどのような影響を及ぼすのかについて学びました。
この影響は私たちの未来にも関わる重要な問題ですね。

ご購読(無料で読めます)を希望される方はこちらからご登録をよろしくお願いいたします。

関連ニュース