
お客様からのご要望
・空調が使えず夏場、工場の暑さが大変
・工場倉庫の暑さ対策、熱中症対策
工場屋根工事の概要
施工期間:46日間
施工面積:3,300㎡(既存:スレート屋根)
工事場所:愛知県春日井市 加藤木材工業株式会社 様
遮熱工事前後の温度測定
測定日:2019年5月22日 16時半頃 外気温26.4℃(外気温は気象庁過去データを参照 名古屋市を採用)
![]() |
![]() |
未施工箇所屋根裏面温度:51.9℃ | 施工済み箇所屋根裏面温度:28.3℃ |
温度差:23.6℃
工場屋根のビフォー&アフター
![]() |
![]() |
既存の工場屋根はスレートのこぎり屋根でした。 | 工場屋根をやまなみガルバリウム鋼板で重ね葺きしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前の棟部分 | 施工後の棟部分 |
![]() |
![]() |
施工前の外壁 | 施工後の外壁(角波トタンで外壁重ね張り) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
既存の工場屋根はスレート切妻屋根でした。 | 工場屋根をやまなみガルバリウム鋼板で重ね葺きしました。 |
遮熱工事の施工の様子
![]() |
![]() |
![]() |
安全ネットの敷きこみ | 遮熱材リフレクティックスの敷きこみ | 屋根重ね張り |
![]() |
![]() |
![]() |
棟の取り付け | 壁、下地工事 | のこぎり屋根のため屋根の上にも足場を設置 |
![]() |
![]() |
![]() |
棟ラジアル部分 | 外壁工事 | レッカーで荷揚げ |
弊社担当者より
担当者名:鈴木親広
工場の暑さ対策として「ECO遮熱工法Ⓡ」をご採用いただきました。
夏までに工事を終えることが出来ましたので、今年の夏は暑さが軽減され、快適な工場内で作業していただけるかと思います。
※この夏を過ごしていただき改めて施主様からお話しを伺いたいと思います。