ECO遮熱施工例|三重県・温度差-19℃・遮熱工事|プレハブ小屋の屋根暑さ対策

お客様からのご要望

・プレハブの休憩所が暑い
・エアコンの効きも悪いので何とかしたい

屋根工事の概要

施工期間:3日間
施工面積:14.5㎡(既存:鉄板屋根)
施工場所:三重県四日市市(三輪電機様)

遮熱工事の施工前後の温度測定

遮熱工事の施工前|2020年8月1日 13時半頃  外気温32.4℃
遮熱工事の施工後|2020年8月3日 14時半頃  外気温30.1℃

遮熱工事の施工前 屋根裏面温度遮熱工事の施工後 屋根裏面温度
施工前の屋根裏面温度は52.4℃でした施工後の屋根裏面温度は32.7℃でした
52.4℃32.7℃
温度差:19.7℃

プレハブ屋根のビフォー&アフター

遮熱工事の施工の様子

弊社担当者より

プレハブの休憩所をECO遮熱Ⓡで施工させていただきました。

施工前は熱気でものすごく暑く感じましたが、工事後はそれがなくなっていました。改めて、屋根を遮熱する重要性を実感しました。

工事中は早速こちらの場所を、職人の休憩所としても使わせていただいていたのですが、ものすごく涼しかったです。屋根を遮熱することで、エアコンの効きが以前よりも格段によくなったおかげですね。8月上旬に施工を完了できました。猛暑の中でも、作業をされている方がしっかりと体を休める場所を提供することができ、嬉しく思います。

ご検討中の建物屋根が折板(金属)屋根の方は、ぜひこちらのページも合わせてチェックしてみてください。

折板/金属屋根施工事例集

お気軽にご相談ください

遮熱工事などのお見積りは無料で作成しております。

建物の図面や外観写真のデータをいただければ概算のお見積もりを作成できますのでメールまたはFAXでデータをお送りください。

また、詳細のお見積もりをご希望の場合は、現地調査にて採寸等が必要となります。その際、遠方の場合出張費をいただく場合がございます。

関連ニュース