今年の春先に全面(屋根、外壁)の遮熱工事をさせていただいた工場へ、冬のアフター訪問に伺いました。

8月にも伺いましたが、冬の効果(寒さ対策)がどれ程か体感できました。

というのも、こちらの工場は、夏の暑さもそうですが、冬とても冷え込む地域に立地しており、もともと暑さ以上に寒さでお困りだったからです。

工場の方に話を伺いました

先日、朝方に温度計で測ったところ、

外気温が4℃の時に、工場内は11℃です」

と良い知らせをいただきました!!冬も効果をしっかり発揮していますね。

施工前は底冷えや暖機運転が必要だったこちらの工場でしたが、ECO遮熱®工事によって冷気を入れない工場に生まれ変わりました!!

今回は、遮熱工事の施工前後で実際数値がどれだけ変化したかを計測するため、工場内に温度計を設置。1時間ごとの温度データを約3ヶ月程記録していきます。

サーモクロンという測定器
サーモクロンという測定器

これからますます寒くなっていきますので、遮熱済み工場がさらに効果を発揮してくれることでしょう。光熱費の削減にも一役買うことでしょう

関連記事

ブログ

関連ニュース